2025.06.01
大手5銀行は10月より、変動型住宅ローンの基準金利を引き上げると発表がありました。
既存の契約者らが対象で、各行の上げ幅は0.15%が軸となります。
この先、固定金利含め上昇が懸念される中、不安を抱える方もいると思います。
一般的に金利が変動した場合でも返済額が5年間変わらないなどの激変緩和措置を設けている商品が多いですので、毎月の支払いがいきなり大きくなる事はないと思いますが、これを機にご自身の住宅ローンの概要を確認することをお勧めいたします。
将来を見据えて固定金利に変更したり、繰上げ返済を行ったりなど、ご自身の生活状況に応じて見直す機会ですので、専門家のアドバイスも聞きながら一度ご検討ください。
----------------------------------------------------------------------
豊島区・北区・荒川区
不動産売却相談センター
住所:東京都豊島区駒込3丁目1番3号
エコプレイス駒込B-101号室
電話番号:03-5577-4240
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.04.30居住用財産の3,000万円...個人が居住している、若しくは居住していた不動産...
-
2025.03.28住宅設備によって固定...不動産を所有すると毎年固定資産税が発生します。...
-
2025.02.27省エネ基準適合住宅とは?2025年4月からすべての新築住宅に『省エネ基準適合...
-
2025.01.30農地法とは?農地法とは、農地の所有や転用、利用関係などを規...
-
2025.01.05隣家からの延焼は損害...失火責任法という法律により、故意や重過失でない...
-
2024.12.03住宅ローン減税とは?住宅ローン控除(減税)とは、返済期間10年以上の住...
-
2024.10.22生前贈与加算が3年から...2024年1月1日以降の生前贈与について、相続税にお...
VIEW MORE